カテゴリー: エスカレードのオーディオカスタム

キャデラックエスカレードのオーディオに関する記事の一覧ページです。
ナビの取り付けなども自分で出来るように細かく取り付け方法などを説明しています。

  • 純正ナビの不満点

    純正ナビの不満点

    キャデラックエスカレードの純正ナビの不満点をいくつか紹介します。

    当然ながらキャデラックエスカレードには純正でナビが付いています。

    がしかし、私の愛車は個人輸入したアメリカ本国仕様なのでナビもアメリカ仕様。

    日本の地図には対応していませんし、ラジオも日本の周波数には合っていません。

    audio_henkan1

    こちらが純正ナビです。

    外観はやはり純正という事でエスカレードの内装にすごくマッチしていると個人的には思います。

    が、どうしても使えない不満点が。

     

    DVDの再生に対応していない

    リアエンターテイメントシステム搭載車なのでフリップダウンモニターも付いています。

    当然、フロントのナビで再生してリアに出力しているのかと思いきや、フリップダウンモニターにDVDデッキが付いていてフリップダウンモニターでしかDVDの映像は再生できません。

    その再生した音声をFMでナビに飛ばして、車両のスピーカーから音が鳴るという仕組みです。

    はっきり言ってこれは不満です、というかこういうシステムにした意味が分かりません。

     

    日本のナビに対応していない

    私の場合エスカレードは遊び車という事で、エスカレードで遠出することはほとんどないのですがごくまれにナビが必要になります。

    購入した当時(2009年)は今のようにスマホなども普及していなくて、携帯のナビ機能だけではあまりにも心許なかったんです。

     

    iPodに対応していない

    ここまで来るともはやわがままな要求かもしれませんが、iPodに対応していないんです。

    何台も車があるといちいち乗り換えのたびにDVDを持って降りたりするのが面倒でiPodにCDの音楽やDVDの動画を取り込んでいるので、iPodに対応していないと個人的に物凄く困ります。

     

    上記の理由で日本製のナビへの取り換えを決めました。