こんばんは!
久しぶりに帰宅すると・・・
大量にネットショッピングで購入した物達が届いていました♪
ヤフー!ショッピングのポイントのトリコなのでポイントがいっぱい貰える日にまとめ買いしているのです。
車関係の物は、
車のコーティング剤やホイールの錆落とし、
アネスト岩田のスプれーガン。
さらに電源取り出しのためのリレーと6連ヒューズボックスです。
コーティング剤とホイール磨きはエスカレードの為に。
他の物はサバーバンの為に購入しました!
が、まだサバーバンは車検が通っていません・・・・笑

こんばんは!
最近はエスカレードに関係ない更新が続いて申し訳ないです。
きっとサバーバンの車検が終わって、それなりにパリっとするまでエスカレードの出番は無いかも知れませんがお付き合いいただければ・・・
と言うことでサバーバンちゃん、車検に苦戦しています。
前の記事でブログにアップしましたが、
まさかの新車並行で、
さらに一通り車屋さんでチェックしてもらったらオイル漏れなども無く(パワステとショックからオイル漏れはあったのですが深刻ではないということで)、
下回りに錆も無く、
塗装はクリアの剥げはあるもののボディに腐食も無く、
内装もさすがに天井の垂れはあるもののシートの破れなども無く、
と書くとかなり程度が良さそう(いや実際に良いと思うのですが)ですが、
オバフェンが割れていたり、
運転席の後ろのドアが割れてヒビ入っていたり、
さらに塗装がぼろいのでかなりボロく見えます。
と言うことで、
オバフェンが割れているのは分かっていたのでセカイモンで注文していたのが届きました!
~1991年式はオーバーフェンダーは種類も少なくてこれ一択でした。
ついでにサイドステップが無かったのも一緒に注文していたのも届きました♪
さて一昨日、昨日と車検で二連敗してきました・・・
一昨日は運転席の後ろのガラスを指摘されました。
割れてますもんね。
はい、注文はしてあるのですが早く乗りたくて・・・
ついでに1ナンバーの5人乗り登録してあった車で、
そのまま1ナンバー5人乗りでいくのですが3列目のシートを外していくのすら忘れてました。
でも昨日も諦めずに行きました。
すると違う検査員で、
フロントタイヤがはみ出てるこりゃあダメだ!
と。
昨日の検査員の人も横のレーンでだいぶ気まずそうにこちらを見てました・・・。
しかし、実はここまではたいした問題ではないのです。
このくらいの事はボロいクロカン車やアメ車とか乗ってる方には当たり前ではないでしょうか?
早く乗りたいのであれですが解決可能。
ただ!
フロントのハブ径がなんだかでかいのです!笑い
通常のGM車は76mmくらいだったはず!?
でもこいつのフロントハブは85mmくらいあるのです。
手持ちのホイール達ははまりません。
車屋さんに置いてあるハイエースの車検用のホイールをはめて見ると裏が当たる・・・
と言うことでホイールの問題さえクリア出来ればーーー。
リアのガラスは注文済みなのでなんとか目をつぶってもらって。
昨年の夏に海で遊ぶ用に準備したサバーバンはそろそろ出番が無さそうなので、
ヤフオクに出品中です。
誰か買ってください!笑
それではまた!

こんばんは!
最近は工具の魅力にとりつかれています。
と言うことで今日届いたのはソケットクリップ!
まだ全貌を現しません。
興奮してます。
キターーー!!!
一般人の感覚からしたら変態ですね・・・。
早速手持ちのソケットをはめてみます。
これはヤバイ!
と思う人が他にいるかどうかは問題ではありません。笑
完全な自己満足の世界に突入しております。
今回購入したのは12.7sqのソケットクリップです。
購入したKTCのツールセットにも当然ソケット・ラチェットのセットは入っているのですがサイズが9.5sqなので手持ちの12.7sqのセットも一緒にツールボックスに入れるために購入しましたが大満足。
welcome工具の世界!