カテゴリー: ブログ

当サイトの管理人がタラタラと書いている記事の一覧ページです。

  • サバーバン 希望ナンバーに交換!

    サバーバン 希望ナンバーに交換!

    wp-1460991903094.jpeg

    先日、申し込んでおいた希望ナンバーを取りに行ってきました!

    エスカレードと同じ403です。

     

    今までの歴代の車も全部403なんです。

    dsc_9930.jpg

    去年の夏に乗っていたサバーバンも。

     

    若くして死んでしまった親友・しおさんにちなんだナンバー。

    みなさんはこだわりのナンバーなどありますか?

     

    希望ナンバー¥4200+用紙代¥31+銀行振込み手数料¥216

  • サバーバンにシートカバー装着!

    サバーバンにシートカバー装着!

    今日はアメリカからシートカバーが届いたので装着してみました!

    wp-1460800563528.jpeg

    ご覧の通り年式の割りになかなか綺麗なシートです。

    レザーじゃないのが逆に良かったような??

    レザーのやつは破れてボロボロになっているイメージがありますよね・・・。

    糸がほつれている所はありますが破れは無し♪

    自分の車ながらなかなか当たり車両な気がします!

     

    これにシートカバーをかぶせると、

    wp-1460800572590.jpeg

    ズドン!!

    シートカバーの柄がダサいのはそっとしておいてください!笑

     

    なんせ~1991のサバーバンはシートカバーの種類が少ない!!!!!

    見つけたやつは全部こんな感じで柄が入っていたのでなるべくダサくない柄を選んだつもりです。

     

    ついでにセンターコンソールも取っ払いました!!

     

    だいぶすっきりです♪

     

    シートカバーは一応サバーバン用なのでフィッティングもそれなりに良い感じです。

    素材はウェットスーツのような生地で、

    アームレストもちゃんとあったので満足です。

     

    価格は日本への送料なども込みで約30,000円でした。

  • ついにサバーバン登場!

    ついにサバーバン登場!

    wp-1460806640745.jpeg

    遂に車検をパスしてナンバーが付きました!

    そして今日から保険も使えるようになったのでさっそくドライブしてきましたが、、、、

    早くもサービスエンジンスーーーーン!笑

    エスカレードと違って手の掛かる奴のようです。笑

    まぁ25年も前の車だから仕方ないか・・・・・

    当分はエスカレードとサバーバンの2台体制で行こうと思うのでちょこちょこ直していきます♪

     

    いつも夏の間は毎日海でBBQしたりジェットスキーで遊んだりしているので、

    海に乗っていくだけのための車を用意しているのですが、

    去年は1997サバーバン、

    dsc_9930.jpg

     

    その前の年までは5年くらい1992年のK1500に1997年のサバーバンのエンジン・足回り・内装を移植した6インチUP35タイヤに乗っていました。

    941845_532097046847094_872697073_n.jpg

     

    今のエスカレードになる前にも1999年のサバーバンを所有していたりもしました。

    そんなこんなでサバーバンは好きなのですがどうしても1992~1994の内装(特にダッシュパネル)が好きになれなかったのですが、

    1991年式まで来ると中途半端な古さというよりもはやクラシカルな感じがして内装も気に入ってます♪

     

    エスカレードと海用の車と足車の3台体制だったのがこれでエスカレードとサバーバンの2台に出来て少しは維持費が安くなるかな?

    壊れなければ・・・・。

     

    と言うことでしばらくエスカレードではなくサバーバンのブログになりそうな予感もしますがご了承くださいませませ。

     

     

  • 大量の購入物達

    大量の購入物達

    こんばんは!

    久しぶりに帰宅すると・・・

    wp-1460026622857.jpeg

    大量にネットショッピングで購入した物達が届いていました♪

    ヤフー!ショッピングのポイントのトリコなのでポイントがいっぱい貰える日にまとめ買いしているのです。

     

    車関係の物は、

    wp-1460026643209.jpeg

    車のコーティング剤やホイールの錆落とし、

    アネスト岩田のスプれーガン。

     

    wp-1460026647452.jpeg

    さらに電源取り出しのためのリレーと6連ヒューズボックスです。

     

    コーティング剤とホイール磨きはエスカレードの為に。

    他の物はサバーバンの為に購入しました!

     

    が、まだサバーバンは車検が通っていません・・・・笑

  • サバーバン、車検に苦戦中!

    サバーバン、車検に苦戦中!

    こんばんは!

    最近はエスカレードに関係ない更新が続いて申し訳ないです。

    きっとサバーバンの車検が終わって、それなりにパリっとするまでエスカレードの出番は無いかも知れませんがお付き合いいただければ・・・

     

    と言うことでサバーバンちゃん、車検に苦戦しています。

    前の記事でブログにアップしましたが、

    まさかの新車並行で、

    さらに一通り車屋さんでチェックしてもらったらオイル漏れなども無く(パワステとショックからオイル漏れはあったのですが深刻ではないということで)、

    下回りに錆も無く、

    塗装はクリアの剥げはあるもののボディに腐食も無く、

    内装もさすがに天井の垂れはあるもののシートの破れなども無く、

    と書くとかなり程度が良さそう(いや実際に良いと思うのですが)ですが、

     

    オバフェンが割れていたり、

    運転席の後ろのドアが割れてヒビ入っていたり、

    さらに塗装がぼろいのでかなりボロく見えます。

     

    と言うことで、

    オバフェンが割れているのは分かっていたのでセカイモンで注文していたのが届きました!

    wp-1459246996312.jpeg

    ~1991年式はオーバーフェンダーは種類も少なくてこれ一択でした。

    ついでにサイドステップが無かったのも一緒に注文していたのも届きました♪

     

    さて一昨日、昨日と車検で二連敗してきました・・・

    一昨日は運転席の後ろのガラスを指摘されました。

    割れてますもんね。

    はい、注文はしてあるのですが早く乗りたくて・・・

     

    ついでに1ナンバーの5人乗り登録してあった車で、

    そのまま1ナンバー5人乗りでいくのですが3列目のシートを外していくのすら忘れてました。

     

    でも昨日も諦めずに行きました。

    すると違う検査員で、

    フロントタイヤがはみ出てるこりゃあダメだ!

    と。

    昨日の検査員の人も横のレーンでだいぶ気まずそうにこちらを見てました・・・。

     

    しかし、実はここまではたいした問題ではないのです。

    このくらいの事はボロいクロカン車やアメ車とか乗ってる方には当たり前ではないでしょうか?

    早く乗りたいのであれですが解決可能。

     

    ただ!

    フロントのハブ径がなんだかでかいのです!笑い

    通常のGM車は76mmくらいだったはず!?

    でもこいつのフロントハブは85mmくらいあるのです。

    手持ちのホイール達ははまりません。

    車屋さんに置いてあるハイエースの車検用のホイールをはめて見ると裏が当たる・・・

     

    と言うことでホイールの問題さえクリア出来ればーーー。

    リアのガラスは注文済みなのでなんとか目をつぶってもらって。

     

    dsc_9930.jpg

    昨年の夏に海で遊ぶ用に準備したサバーバンはそろそろ出番が無さそうなので、

    ヤフオクに出品中です。

    誰か買ってください!笑

     

    それではまた!